最近寒いですねー。外に出るのもおっくう。。。でも運動しないと痩せないし💦
ダイエットや運動不足解消を目指して、私がハマっているのが「リズムフィットボクシング2」です!!
今回は、このゲームがどれだけ効果的で楽しいかを、実際に使ってみた感想を交えて紹介します。
ダイエットを考えている方、肩こりや体力不足を感じている方に特にオススメです🎵
1. 肩こり解消!フックやアッパーで肩周りをスッキリ
まず、私が「リズムフィットボクシング2」を始めた一番の理由は、肩こりがひどかったこと。
日常的にパソコンを使う仕事をしているため、肩や首のコリが酷くて困っていました。
でも、このゲームで実際にフックやアッパーの動きを取り入れていくうちに、肩周りが軽くなったんです!体全体を使うことで、筋肉がほぐれていくのが実感でき、続けることで肩こりが解消されていきました🎵🎵🎵
こうしたボクシングの動きが、日常の姿勢にも良い影響を与えてくれるんです。
2. たった20分で汗だく!短時間で高効率な運動
「リズムフィットボクシング2」のもう一つの魅力は、なんと言ってもその時間効率の良さ。1回のトレーニングが約20分で、これがあっという間に感じるくらいハードな運動です。
理想は30分のようですが、私には20分がちょうどいいです💦💦
特にフックやアッパー、そしてダッキング(スクワットのような動き)などを組み合わせることで、全身をしっかり動かすことができ、運動後には爽快感と達成感が感じられます。
汗もたっぷりかいて、終わった後はスッキリ!忙しい日々の中で、短時間で高効率な運動ができるのは本当にありがたいポイントです(≧∇≦)🎵
3. アパートやマンションでも気軽にできる!
「リズムフィットボクシング2」の良いところは、場所を選ばない点。
ジョギングやジムに行くのはなかなか手間や時間がかかりますが、このゲームならアパートやマンションの中でも気軽にできるのが嬉しい!!!
走らないので足音が気になることもなく、音量を調整すれば周りに迷惑をかけずに運動できます。
だから、家で手軽にダイエットや運動をしたい人にぴったり🎵🎵
「雨だからジョギングできないなー」みたいな、天候に左右されないところも良いですよね!!
4. 全身を使ったエクササイズだから脂肪燃焼に最適
「リズムフィットボクシング2」では、ただ腕を動かすだけではなく、ダッキング(スクワットのような動き)やステップなども取り入れるので、全身を動かすことができます。これにより、腕だけではなく、足やお腹、背中も鍛えられ、脂肪燃焼を促進。実際に私も、お腹周りがスッキリしてきたのを実感しています。全身運動だから、短期間で効率的に体を引き締めることができるんです。
5. 好きな音楽でモチベーションUP!
エクササイズ中のBGMがどれも魅力的で、モチベーションがアップします!
「リズムフィットボクシング2」では、たくさんのリストから好きな曲を選べるのですが、個人的に”BORN TO BE WILD”推しです。激しいボクシングの動きと、元気な音楽が合わさることで、トレーニングがより楽しく感じられます。音楽の力ってすごいですよね!
6. インストラクターの選択肢も豊富!目の保養にもなる(´∀`*)ウフフ
インストラクターの選択肢も豊富なのも魅力の一つです。
女性インストラクターはとても可愛くてスタイルも良いので、見ているだけでも楽しめます(笑)
もちろん、ダイエットや運動のために真剣にトレーニングしていますが、インストラクターを見て元気をもらうこともあるんです。
男性インストラクターもかっこよくて、イケメン&イケボに応援されると、もうちょっとだけ頑張ろうという気持ちになります!女性にも男性にもおすすめできる点です🎵🎵🎵
推しメンはベルナルド(男)とマルティーナ(女)です・・・( ´艸`)
7. 難易度調整も可能!無理なく続けられる
「リズムフィットボクシング2」では、ステップが難しいと感じたときも、自動判定モードを使えば簡単にクリアできます。
『下手でもいいから、動くことが大事』だというポジティブな考え方ができるので、誰でも気軽に始められます。
無理なく続けられるから、ダイエットや運動の習慣が続きやすいんですねー。
結論:自宅で楽しみながら効果的にダイエットしよう!
「リズムフィットボクシング2」は、楽しさと効果を兼ね備えた素晴らしいトレーニングツールだと思います!!
短時間で全身を動かし、肩こりも解消、ダイエット効果も抜群。自宅で気軽にできるので、アパートやマンションにお住まいの方にも最適です。
インストラクターを選ぶ楽しさもあり、モチベーションもアップします🎵🎵
ぜひ一度試して、楽しく健康的な体作りを始めてみてください!